2014年4月4日 最新情報
早速ですが今回は当社中国工場で春節前に開催された年末イベント「大抽選会」の模様をお伝えします。
当社中国工場では、毎年春節休暇前に全社員を対象にした年末大抽選会を行っています。
それでは大抽選会の様子をご紹介致します。
写真①は総経理の中村が全社員を前に一年間の感謝を込めて挨拶をしている模様です。(なんと中国語です!但し、中国人には伝わっているかどうかは・・・。しかし!我々日本人は流暢な中国語を話す中村を尊敬しています)
注)マイク片手に自慢の歌声を披露している訳ではありません・・
ご存知の通り中村はこういった場面で緊張します。
詳細を知りたい方はHP「中国工場からのお知らせNO2」(2013年3月)をご覧ください。
しかし今回、社員を前に堂々と感謝を述べていました。
さすがです。

写真②は、抽選の様子を固唾を呑んで見守る 当社中国工場
スタッフです。ご覧になって頂いて分かるように、中国工場では
圧倒的に女性社員の人数が多いです。
社員数650名に対し約8割が女性社員という、男性には何とも
魅力的な黄金比率ですv(´∀`*v)

写真③は工場長の山本(写真左)が抽選をしている様子です。
マイクを持っているのは中国工場の頼れる楊(ヤン)副工場長です。
写真の山本はジリジリと抽選発表を焦らしております。
ま、まさか山本が1等を当ててしまうのか・・・。
見守る社員からすれば、いい迷惑です。
山本の抽選結果は・・・皆様のご想像にお任せします。
抽選に当選して笑みを浮かべる社員や残念ながら選ばれず
ガッカリした社員がいましたが、終始和やかなムードに包まれ、
大抽選会も無事終了しました。

写真④は抽選会後に行われた忘年会の様子です。
家族を呼んで本場の中華料理を囲み、一年間を振り返りながら
楽しいひと時を過ごしました。
ちなみに中国の宴席で必ず出てくるお酒、その名は・・・
白酒!!(バイチュウ)
アルコールが35度から60度とやや高めです。
皆さんも中国に行ったときに是非試してみてください v( ̄Д ̄)v
このあと それぞれ故郷に戻り、家族と共に春節を迎えます。


これからも定期的に弊社中国工場「翔南精機」の様子を配信致します。
(ベトナム工場には負けてられません!(中村談))
更に噂では、今後は香港の現地法人「南信精機(香港)有限公司」の情報も配信されるとか・・・
ご期待下さい。
