お問い合わせ
0265-86-3215
受付時間 / 平日 8:00〜17:00
皆さんこんにちは!!
7月19日(土)に南信会主催の社員旅行を行いました。
今回は旅行の様子を、南信会より紹介します。
今年の社員旅行は3コースを企画して、
各々が参加したコースを選択していただきました。
各コースは次の通りです。
①静岡コース ②長島スパーランドコース ③名古屋劇団四季観覧コース
旅行当日は、各コースともに日頃の行いが良いのか天候に恵まれ?(暑かった‼)
素晴らしい旅行日和でした。
それでは各コースを順番に紹介します。
①コース「三保の松原と清水港クルーズ&清水まぐろ料理」
まずは、世界遺産に登録されている三保の松原。
青空のもと、松並木の向こうに富士山を望む
景色は本当に素晴らしく、まさに絵葉書のような絶景でした。
写真を撮ったり波と戯れたりと、リラックスでき日々の忙しさを
忘れるひとときでした。
昼食は、なすび総本店様にて清水名物のまぐろ料理を堪能しました。
富士山をかたどった氷の土台にまぐろが飾り付けられた、
その名も ”まぐろ首領(どん)”
新鮮で脂の乗ったまぐろは絶品で、
特にトロは口の中でとろけるようでした。
桜えびのかき揚げや米茄子の揚げ浸しなども美味しく、
清水港ならではの味覚に大満足でした。
その後は清水港に移動し、クルーズ船で湾内を一周しました。
港を吹き抜ける潮風が心地よく、
船上からの富士山や港の風景は趣がありました。
そしてなんとクルーズ船の横を野生の
イルカが通り過ぎるというサプライズがあり、船内が湧きました。
最後に立ち寄ったのはエスパルスドリームプラザ。
地元のお土産や特産品が並び、買い物を楽しむこと
ができました。観光とグルメ、ショッピングのバランスがとれた
素晴らしい旅となりました。
②コース「長島スパーランドで過ごす一日」
このコースは、三重県の長島スパーランドと名古屋市内の
ヒルトン名古屋でのディナーバイキングに行き
遊びも食事も大満足の一日を過ごすことができました。
長島スパーランドでは、
絶叫マシンやアトラクションを思いきり楽しみました。
職場では見られないような、みなさんのはしゃぐ姿や笑顔が印象的で、
仲間との距離がぐっと近づいた
ように感じました。日頃の仕事を忘れて、
童心にかえってリフレッシュすることができました。
他には、近接するアウトレットパークでショッピングを楽しむ方もいて、
各々が満喫していました。
夜はヒルトン名古屋様でディナーバイキング。和洋中さまざまな料理が並び、
どれも見た目・味ともに一流でした。
特にステーキやデザートの種類が豊富で、ついつい食べすぎて
しまいました。豪華な空間でゆっくり話しながら
美味しい食事を楽しめたことも貴重な時間となりました。
③コース「名古屋四季劇場 ゴースト&レディ観覧」
今回新たな企画として、名古屋四季劇場での観覧という
普段では味わえない特別な体験をしました。
まずは観覧前に昼食です。
ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋様でバイキングでした。
和洋中さまざまな料理が並び、大満足でした。
落ち着いた雰囲気の中で楽しく会話しながら食事ができ、
リラックスした時間を楽しめました。
午後は名古屋四季劇場で、
劇団四季の「ゴースト&レディ」を観覧しました。
劇場に足を踏み入れた瞬間から、
非日常の世界に引き込まれるような雰囲気に包まれ、
開演前からワクワクが止まりませんでした。
舞台の迫力、俳優の演技力、音楽や舞台美術の美しさに圧倒され、
作品の世界観に没頭しました。
あっという間と感じてしまうほどの大満足の時間でした。
観覧後には感想を共有したり、共通の話題で会話が弾みました。
初めてミュージカルを体験してとても良かった、
面白かったという感想を多数いただきました。
以上、各コースの旅行の様子を紹介しました。
今回の旅行で社員同士の親睦を深める事ができました。
また、楽しい思い出や貴重な体験が、
日々の仕事の活力になれば幸いです。
参加していただいた社員の皆様、ありがとうございました。
結びに、今回の旅行を企画、手配していただきました信南交通株式会社様、
バスの運行、ガイドをしていただきました伊那バス株式会社様と
株式会社葵交通様に厚く御礼申し上げます。
以上が、社員旅行の報告です。
受付時間 / 平日 8:00〜17:00